fc2ブログ

たくさんの晴れ


『幕末紅蜀葵』の思い出話もあと少しだけお付き合い下さいませ~

では今回はPV撮影のハナシ

遠出でした~某日本最大の湖!
しかして、その日は生憎の雨模様

だけど、もう他に行ける日がないということで決行!
車2台で向かいましたっ


でね

「晴れ男だから大丈夫」って、
そんなことをちょっと前に言ってたから

その言葉を覚えてた皆さんに車中で囃し立てられ、
なんとも謂れのないプレッシャーを感じてた俺なわけですが…




どーんーてーんー!!

雨はなんとか止みました
さすがに晴れとまでは行きませんでしたが、なんとか撮影に入ります




まずは俺のシーンでした
あぁ、本番と違って羽織がないですね
処刑シーンでしたからねっ

とまぁ自分のとこは、ゆるまったり進みまして




フレッドのイケ写

彼がひとりで歩くとこを次に撮りまして、
ここからは少しお手伝いさせてもらいました~(・∪<)/

しかし、似合ってますね、彼の衣装
今まで見たなかで1番似合ってたんじゃなかろうか、と俺は思ってた今公演でした




なにこの2人

こっからはしばらく2人のシーン撮影でした

とまぁ、シーンの終盤より日が暮れ始めましてっ
PVのラストシーンにある、勝とシンの戦闘シーンを撮影することになるわけです

暮れかけてはいるものの、
曇り空も相まって良い雰囲気

そして撮影は無事に終了!
と、同時に雨が…!

なんとか雨に降られず撮影を終えました!
見事に晴れ男の名に泥を塗らずにすんだわけですww


後日談ですが、
別日のPV撮影日も雨予報でしたが見事雨は降らず

さらに、公演の本番前後のお客様が行き帰りされる時間の雨予報も覆したのでした~


そんなわけで、
色々と他にも写真があるわけですが
公演終わりまではネタバレになるので書けなかったハナシでしたっ
スポンサーサイト



最新記事
カレンダー
11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
プロフィール

さとし

Author:さとし
京都の役者、浜崎聡のブログ

【プロフィール】
俳優
アートコミュニケーター

5月8日生まれ
京都在住
夕焼け、紅茶、ラーメン、アナログゲームが好き

演劇を使ったコミュニケーション能力向上ワークショップに従事
教育、学習に関心あり
最近は声の仕事や司会業にも興味あり
フィンランドに行きたいです

▷プロフィール詳細

ご連絡、ご依頼はメールフォームよりどうぞ↓

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
Twitter
FaceBook