fc2ブログ

入りまして



最後の日の入りもしっかり拝みました

さて、
大晦日らしくゆっくり呑んでおります
あー、まったり
年末らしいね!



今年と来年の手帳

今日やっと来年の手帳をGET
1月の予定を書き込んだ
埋まってた
うん、このひと時も
来たるひと時も大切にせななー


そんなゆるい感じですが、2012はここまでっ
みなさま、2013もよろしくお願い致します!

よいお年をっ(^-^)/
スポンサーサイト



残すところ

もうすぐ2012も終わりですが、
そろそろ今年の振り返りもせねばです

今年は凝縮されてました
そういえば2010年末から稽古していた3本の舞台から始まった今年は
京都はモチロン
大阪
東京
名古屋といろんなところへ行った

舞台といえば役者のみならず、照明家としても活動
こちらも、やはり楽しい

この2つはどちらも舞台なんだけど、
あたまの使う部分が全く違っていて、
そのどちらもが自分のもっている要素だし
自分を構成しているものなんだと再認識

その極め付けが、芸術鑑賞公演だったわけなんだけど

そんな感じで今年の前半は舞台を中心に out put しまくっていた
と、同時に後半は in put に重きを置いた

ワークショップについてしっかり考える時間になった
きっかけはモチロン、今年を通して行った様々なWS
実際の現場は参加者と触れ合うことで in put も out put もあるんだけど
でも
in put が体系的に得られるもので欲しかった
だから、後半の時期はそれに充てた

その結果、多くの新しい出会いがあった
思ってた in put に上乗せ
というか
そちらのほうが自分にとって大きくてうれしいものだった


行動を起こすことは
「絶対ある」を生み出すわけじゃなくって
「絶対ない」を「絶対ないなんて、ない」にする行為だって

そんなことを最近思ったのです
絶対出会うことがないはずだった人たちが出会った
でも、それは自分が行動を起こしたから
結局は自分如何だって

そんな感じで、
役者
照明
WS
いち人として
盛りだくさんな1年だったなぁって

ホント

今年の頭のことって3年前くらいなんじゃないって感覚で

うん

ぎゅーーーーーーっと詰まった2012でしたっ


あと1日ですね!
ばっちこい2013★

忘れ


ソノノチの忘年会にきました
まもなく一次会〆

納めました収まりません


ほむほむ
ほむほむ

AREデス
今日は仕事納めました

昨日は部屋の片付けしました
そして収まりませんデシタ

今年は、キャッチャ熱が復活したのと、まどマギにはまりました
結果がこれデス

取れそうだから取る、至極単純


…ただ

いっち好きなんは杏子


その話はまたチカヂカに

今年2回目

大掃除デス

夏もやった気がしないでもない

とりあえず布モノどけて、ベットが立ちました
邪魔だから

終わったらナルトの最新刊を買いに行こうと思います

ガンバリマショー
最新記事
カレンダー
11 | 2012/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
プロフィール

さとし

Author:さとし
京都の役者、浜崎聡のブログ

【プロフィール】
俳優
アートコミュニケーター

5月8日生まれ
京都在住
夕焼け、紅茶、ラーメン、アナログゲームが好き

演劇を使ったコミュニケーション能力向上ワークショップに従事
教育、学習に関心あり
最近は声の仕事や司会業にも興味あり
フィンランドに行きたいです

▷プロフィール詳細

ご連絡、ご依頼はメールフォームよりどうぞ↓

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
Twitter
FaceBook