fc2ブログ

ごうそっきゅうをなげる

ステージタイガーさん観てきました
いつも通りのド直球でした
すばらしい

もう4作品観てますかね
リンクス02の時はそうか同じ舞台踏んでましたね
それも入れたら5作目か

だれかにオススメするとして
安心して勧められるなぁとか
そんな感想を抱きました

あと、家族は大事にせなあかん


写真は全く関係ない
昨日の稽古前に食べたジェラートです

焼きいもとピスタチオ
こちらにも癒されました

あうとぷっといんぷっと

今日もへとへとです
『七人の武将』
その稽古は、本当にごっそり色々なモノを持って行かれます



出してばかりもいられないので、稽古場には甘いものものも欠かせない
大石内蔵助のステラ女史が持って来てくれたスイートほおずき
食べられないやつは、中身を抜いて笛のようにして吹いてた記憶がありますが
これは甘くって美味しかったです



稽古後にはつけ麺!
土方歳三の孝之と行ってきました
うまい
というか、食べないと生きていけません
なんでも美味く感じる
それが美味い物なら、なお格別

そんな感じであと1週間ちょい、公演日まで気張っていきましょう★

けいこごのくうふくかん



今日も今日とて『七人の武将』稽古
1時間出ずっぱでリアクションを取り続けるのは
もう頭も身体もへとへとになるわけで



そうすると、お腹も減るわけで
稽古終わりのカレータイム

なんとかっていう、やたら豪華で大盛りなカレーに挑戦する図書菅くん
このあとお腹いっぱいいっぱいになります

さてさて、
ミュージカル終わりもずっと朝早かった僕は
明日朝は少しゆっくり

なので夜更かししたいところ
なんですが、武将の稽古はガツンときます
瞼のGがすごいのでこのあたりで

おやすみなさい

あせだくべんきょうかい

今日は稽古
ではなく、ワークショップの勉強会

普段、学校に赴き行っているメニューのシェアを行ったり、
それぞれに役を交代しながら実践したりと

これが意外と疲れる
今自分がしていることを見る目線と
相手にとってやりがいのある環境設定の目線と
自分に還元できることを探すという目線とか
そんなことを数時間ほどやってると稽古やったくらいの疲れにはなりますね
だって、稽古でやるようなコトばっかりだし

しっかし、写真を撮り忘れたのです
たまにはナシもありですかね

それと、少しやってみたいワークショップの構成が浮かんだ
一般社会人向け、やりたいなぁ!

ぎゅうにくをやくけいこ



稽古続きの日に癒しの飛騨牛

これもまた稽古終わりの風景
なんとなく分かるようにZTONさんのメンバーです
学校での公演の稽古

8回目となる『7人の武将』の公演です
過去の様子は、たぶん回顧録から見れるのではないかと

今回また大幅なキャスト変更があったので
過去の公演の様子を映像で振り返りつつ
肉を焼く練習もしつつ

そんなシーンはありませんがっ

僕はと言えば
7回目だと思われる安倍晴明サマをやります
一般に観てもらえないのが残念ではありますが
しゃかりき稽古やっていく次第!
最新記事
カレンダー
09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
プロフィール

さとし

Author:さとし
京都の役者、浜崎聡のブログ

【プロフィール】
俳優
アートコミュニケーター

5月8日生まれ
京都在住
夕焼け、紅茶、ラーメン、アナログゲームが好き

演劇を使ったコミュニケーション能力向上ワークショップに従事
教育、学習に関心あり
最近は声の仕事や司会業にも興味あり
フィンランドに行きたいです

▷プロフィール詳細

ご連絡、ご依頼はメールフォームよりどうぞ↓

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
Twitter
FaceBook