fc2ブログ

みえざるてきとたたかう

今日は学校での演劇講師
からの、『七人の武将稽古』でへとへとです

やはり必要なのはいつだって体力!
今日も稽古アフターでご飯に行きました

IMGP3304.jpg

そして、
今しがたTOPの出演情報を更新しました!
いつのまにやら『ブレザー少女』の公演まであと1ヶ月と迫っております
チケットの予約は11月2日に開始!
ぜひぜひ楽しみにお待ちくださいませ〜♪

さらに、2015年の予定も色々と決まってきております
次回の更新の時にでも載せられたら良いなぁ

目下、
5日に迫った公演と手帳が欲しい気持ちと格闘中!!!
スポンサーサイト



こえがかれるまでさけぶ



稽古終わりの一杯(ただし丼)

あいかわらず『七人の武将』の稽古はハードです
感覚ですが、公演の回数を経る度にハードな要素が増している気がする
だって、毎稽古終わりへとへとで動けません

今日は通し稽古でした
まだまだ楽しんでもらえるように精進せねばなりません
まってろよ、学校のみんな!

体力と喉の回復には動物性のなにがし
いつも通りのラーメンつけ麺で活力★

ほしふるよるのおまつり



改めまして、10月の舞台
ミュージカル『銀河鉄道の夜』の回顧をば

本当に素敵な舞台チームでした
お仕事がプロフェッショナル!
僕も出演しながらARE KOREと楽しく手伝わせて頂きました

そうそう
そんなポジションでした

出演してますが僕はお兄さんです
他は小学生〜高校生のみんな
あ、ひいき目に書いてしまった
お兄さん 否 おっさんです
まぁ子どもたちに若く見えるとかおじいさんとか言われたのも良い思い出です

稽古しながら客観視しながら
これ自体はいつもと変わらない

ただその目線の階層って言うのかな
それがいつもとまた違うところでって感覚

大きく得たものとしては
作品としてのクオリティーを担保する為に
突出と平均化をいかに行うか
それが全体のアベレージを増すことにツナガルなぁと
あぁ、字面で書くと変わりづらい



そんなこと考えたって
もっと体感的に震える部分もあって

とにかく元気だったみんなが
舞台終えてカーテンコール

都合、最後のほうでハケる僕が袖で目にしたのは
泣きじゃくるこどもたちで

それでもダブルコールの拍手が来るから
「笑顔、見せて出て行こうな」
とそう言って送り出す時に涙貰ってしまったわけです

祖で開けて
みんな出して
これじゃ僕も出れんなとか思って
涙止めて出たら
みんな泣いてました

さすがに舞台上では泣きませんでしたが
こどもの純粋さには勝てなかったようです



カンパネルラのお父さんをやりながらも
今までとはまた違った毛色で舞台に立てました
関係者の皆様に
子どもたちに
そして、ご来場くださった方々に無上の感謝を

本当にありがとうございました!!!

あ〜
みんなの写真撮れば良かったよ
だってみんな立派な舞台役者だったんだもの

続きを読む

ねてもさめてもえんげき

IMGP3269.jpg
稽古終わり
例に漏れずへとへと

からのワークショップ打ち合わせ

そして、明日は朝から伏見へ

予定満載
楽しい日々

銀河鉄道の振り返りもせなあかんなぁと思いつつ
ブレザー少女のことも書きたい

そうそう
ブレザー少女は、ユニットのロゴマークが完成しました!
そのロゴは
ブレザー少女の出演する火曜日のゲキジョウ(12月2日)の
チケット予約開始日(11月2日)に合わせて公表したいと思います

もちろん何がどうって訳ではないですが
気分の問題ね

というわけで、久しぶりにブレザー少女のツーショット


・・・銀河鉄道の振り返りは明日、、、書きたいっ

あしもとのあんていかん



たまには芝居じゃないことも書いてみる

新しい靴です
紆余曲折あって、良い靴を手に入れました
とても親切な店のお兄さんがいます
寺町のTIMAIってとこです

ほかにも今年は良い靴をたくさん手に入れている気がする
普段履きスニーカー
稽古靴
ランニングシューズ

それもこれも去年に靴を一掃したからなのかな
捨てることで出会う新しいもの

履き心地の良い靴で軽やかに
そして足元を固めろという暗示なのかもしれませんな
最新記事
カレンダー
09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
プロフィール

さとし

Author:さとし
京都の役者、浜崎聡のブログ

【プロフィール】
俳優
アートコミュニケーター

5月8日生まれ
京都在住
夕焼け、紅茶、ラーメン、アナログゲームが好き

演劇を使ったコミュニケーション能力向上ワークショップに従事
教育、学習に関心あり
最近は声の仕事や司会業にも興味あり
フィンランドに行きたいです

▷プロフィール詳細

ご連絡、ご依頼はメールフォームよりどうぞ↓

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
Twitter
FaceBook