fc2ブログ

社会寄与

11709511_840488589365776_3784366466799826734_n.jpg
相手との会話で見えてくる自身の姿

ManART無事に終了いたしました
参加いただいた方、そして関係者の方々に感謝です

「社会の中でアーティストはどう生きていくか」というテーマでしたが、
僕なりにワークショップを交えながら進めさせて頂きました
細かいレポートはまた後日にしますが、
懇親会も含めておもしろい場になったのではないかと思います

さて、明日はラジオ
明後日は公演の顔合わせ
目白押し!
スポンサーサイト



蹴上飛石


空まで突き上げる噴水

京都kick up
その後、new大阪へ
落語と音楽のコラボレーションから、
新しい可能性を話す場へ傾れ込んで来ました
動くことを前提に常につま先立ちしている人たちはとても楽しいです

さて、明日の夜は大阪中津でManARTにゲスト出演させていただきます
テーマは「社会の中でアーティストはどう生きていくか」

ここ最近参加したイベントごとも踏まえながら、
参加された方々としっかり対話しながら考えていいなと思います
もちろん僕もファシリテーションしますので、
ワークショップの形式も盛り込みます
なんにせよ良い場になりますように!
楽しんでいきますよっ

文字羅列



楽しい話には飛び込む

今日も夕方から大阪
昨日は文章をAREしてました

これから、これまた楽しそうな集まりに参加

明日はManARTにゲスト出演です
よろしくお願いします~!

髪切軽軽



髪切りまして軽い!

大雨の中、大阪にカット
伸びてたけど意外と茶色いのは抜けなかったです
だいぶ短くなりました
これで僕の弱い肌のコンディションも多少改善されるはずっ

大阪に出たのはそれだけじゃなくって、イベントに参加したから
アートってなんだろうな
社会に寄与するってテーマなら、色々切り口あるんじゃなかろうかとか思ったり

来週月曜日には近しいテーマでゲスト出演してお話するので、
よければお越し下さいませな

愛込花束



愛が重いわ

山を登った感覚です
疲れとかではなく、人生のいくつかあるであろう山をひとつ越えたなと
そんな感じ

遅々として進まない帰りの電車もまた色々を表していた気がしますが、
それはそれとして
明日からはまたほかの電車の切符を買うところからです

しばし行き先を模索しますがね

これまでのありがとうと
これからのよろしくを
最新記事
カレンダー
05 | 2015/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
プロフィール

さとし

Author:さとし
京都の役者、浜崎聡のブログ

【プロフィール】
俳優
アートコミュニケーター

5月8日生まれ
京都在住
夕焼け、紅茶、ラーメン、アナログゲームが好き

演劇を使ったコミュニケーション能力向上ワークショップに従事
教育、学習に関心あり
最近は声の仕事や司会業にも興味あり
フィンランドに行きたいです

▷プロフィール詳細

ご連絡、ご依頼はメールフォームよりどうぞ↓

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
Twitter
FaceBook