優しい気持ちと明るい心

この写真に意味はあんまりない
最近よく書いてますが、
小学生と
子どもとふれあう機会が多いんですね
そういうのもあってか、
子どもに対する感覚が殊更敏感になっている気がします
それはそうとして、
親友からのメールに何気なく子どもの名前が書かれていまして、
それは第2子なんですけど、
第1子もそうなんだけど、
僕に子どもが出来たら使いたい
というか
こんな子になって欲しいという意味を込めて使いたい漢字トップ2を
その両方の子で使っていて
なーんか
なーんかね
嬉しいわけでも悲しいわけでもなく、
辿ってきた道が近いからなのかどうなのか、
なんともね
なーんともな感覚
きっと根本では嬉しいんだけどね
こういう根っこの感覚って表現しきれないなあって思うんだけど、
共有できたときの嬉しさってやっぱりあるわけで、
そういう人に出会えるのはやっぱいい人生なんだろうなぁって、
ほら
書いててよく分からない方向になったきたので
今日はこのへんでっ
ちなみに写真は夏のDOORSの時のもの
明日も子どもに関わるための打ち合わせなのだよ
スポンサーサイト