詰まるところ

ミットうち的な稽古
こんなこともね、やってますが
結局大事なのは、なにを考えてどう行動するかなんですよね
それは芝居に限らずだと思うんですがっ
今日の稽古は、ボムさんと真ちゃんの指導のもとミット打ちがありまして、
それは楽しいんですよね、当たり前ですけど、新しいことをすることは楽しいですから
ただ、それ自体は目標じゃなくって、あくまで過程で、
それを踏まえてどうするか、なにを実行したいのか
どう芝居のアイデンティティーというかオリジナリティーというか
そういうものに活かすかってことまで見透かすのは、まぁ難しいですが
物語を創るうえでは必須なわけですね
だって楽しいだけならジムにでも行けばやってもらえるわけですし
それをどう物語に、
そこに生きる自分の役に活かすか
だってアスリートじゃなくって役者ですから、
きっと現れていると思いますよ、1ヶ月半後ですか公演は
というわけで、体バキバキです
まだまだがんばれそうですね
ティル・ナ・ノーグ絶賛予約受付中ですので、よろしくお願いしまーす♪
■『ティル・ナ・ノーグ 〜太陽の系譜〜』公演情報はこちら
スポンサーサイト