ルーはわしらが育てたっていうまぁまぁ星野さんバリのゆるい感じで始めます
『ティル・ナ・ノーグ』の振り返り
なんだかんだで、今回も一緒によく飯食いにいってるし、喋っているであろう中山の真ちゃん
これまでほとんど舞台上で絡んだことなかったですが、
今回本当に少しばかり絡むという不思議な感じでした
いや、語られないところではめっちゃ一緒に過ごしてんでしょうけど
マナナンが逃げ延びて、山に入って、
そんでもって出会ったダナーンとはまたちがう文化、種族
それをルーに引き継げていればいいなあと
...あ、いや、今日はまだこんな真面目なことを書くつもりではないのだけれど
1幕と2幕でバトンタッチします
出シロが交代しますんで
そんなバトンタッチをした人
こっちもバトンタッチした人全く稽古場写真じゃないけど、
古川さんとエイト
古川さんはね、ほら、死んでしまうでしょ1幕で
で、2幕でないからおつかれさまですって
1幕まったく出ない僕とバトンタッチするのがいつの間にやら習慣になりまして、
気合を入れ合うって、そんな同い年
そうそう、大きな怪我なく無事に公演を終えられましたが、
公演初日のカーテンコールで大事故起こしてますね、この人わ
それでも、ほら、今週に結婚ですか
おめでとうございます!
ってそんな締めでいいのか分からんけど、
たぶん許してくれます
だって同い年だから
そう言えるくらいには仲良くなったハズっ
でもって、エイト
今回、めっちゃ好きな役が2人いまして、そのひとりがエイトのエオヒド
なんかレベルアップしてましたね、エイトくんが
とか、そんな上から言える立場でもなんでもないんですが、
なんというか
これまでの自分の経験で得てきたものを、うまく今回のZTONの舞台上で昇華させた、
そんな印象を受けまして
だから役がというのと、役者というのと両面で好き
あともう1人いるんだけど、たぶん次回
写真ないけど、たぶん次回書く
お世話になった方といえば、やはりボムさんなんですかね〜、
僕がなついてんのか、ボムさんがなついてくれてんのか、
こう書くと失礼でしょうか
でもそんな感じ
昨年の『覇道泰平』、今年の『正義のミカタ』ときて3現場目
ほんまお世話になっております
アホなこともたくさん話せるようになって本当に嬉しいです
というか、最近はアホなことしか喋っていない気もしますが大丈夫ですか
なんにせよ、楽しいのは間違いないのです
ネットの海から拝借これ!相当楽しかった瞬間です
たぶんもう時効なので書きますが、
土曜日ソワレのイベントの裏で行われた2日目打ち上げ(笑)
イベントに出ないメンバーで、オロナミンCを片手に乾杯の図
それを飲みながら、モニター越しにイベントの様子を笑いながら見るって、
なんていうんですか至福の時間っ
話してた内容はセカイハッシンできない感じですが、
過ごした時間の楽しさはプライスレスっ
それだけは明記しておきます
こんな感じで、楽しかった舞台裏のハナシを書いたので、
次回はちょぅとだけ真面目に書こうと思います
たぶん