fc2ブログ

【出演情報】覇道ナクシテ、泰平ヲミル

2017年9月、
劇団ZTON 京都→東京遠征公演02『覇道ナクシテ、泰平ヲミル【護王司馬懿編】』に出演致します。
こちらの記事では公演詳細をご覧いただけます。

◎チケット予約フォームはこちら


top3.jpg


劇団ZTON 京都→東京遠征公演02
『覇道ナクシテ、泰平ヲミル【護王司馬懿編】』


◇あらすじ
舞台は古代中国大陸。
この大陸には、遥か神話の時代から生きる“龍”と呼ばれる存在がいた。
龍たちは大陸を治める資格を持つ者の前にのみ姿を現し、
その者に神託を下すことで大陸を支配していた。

後漢末期。長きにわたり漢王朝を支え続けた“炎の龍”は息絶え、
その混乱に乗じて、龍を凌駕する者・龍と決別する者・龍を信じぬ者はそれぞれの国を作る。
世は、三国志と呼ばれる黎明の時代へ突入する。

後に三国時代を終わらせる者、司馬懿仲達。
三国による天下分け目の大戦、赤壁の地にまだ兵卒にすぎない司馬懿の姿があった。
それぞれの野望と信念を胸に、
龍に頼ることのない英傑たちは大陸全土を揺るがす大きな時代のうねりについに決着をつける。


ー「乱世で、また逢おう」ー


◇日程
2017年9月14日(木)〜18日(月・祝)

 9月14日(木) 19時開演
 9月15日(金) 15時開演/19時開演
 9月16日(土) 15時開演◆/19時開演
 9月17日(日) 15時開演/19時開演
 9月18日(月) 12時開演/16時開演
 ※開場は30分前です。

 ◆: 託児サービスあり(要予約)
 イベント託児・マザーズ[0120-788-222]
 (0才・1才2,000円 2才以上1,000円)

本公演以前のシリーズ、
【偽蝕劉曹編】・【真王孫権編】の上映会も併せて開催!!
 9月16日(土) 11時開演【偽蝕劉曹編】上映会
 9月17日(日) 11時開演【真王孫権編】上映会
 ※開場は15分前です。


◇会場
花まる学習会王子小劇場
(〒114-0002 東京都北区王子1-14-4 地下1F)
▷アクセスマップ


◇チケット(税込・全席自由)
 前売料金 一般 3,500円 / U-23 3,000円
 当日料金 一般 4,000円 / U-23 3,500円
 学生(高校生以下) 500円(各ステージ 3 枚まで)

 上映会 一律 1,000円

 ※未就学児のご入場はお断りいたします。
 ※チケットはお一人様1枚必要です。
 ※U-23 は 23 歳以下の方が対象(公演期間時)です。当日受付にて年齢確認できる身分証のご提示をお願いします。
 ※開演時間までにご来場いただけない場合、お席がご用意できない場合がございます。
  あらかじめご了承ください。開演までにご来場いただくことを推奨いたします。

◎チケット予約フォームはこちら

***

劇団ZTONの人気シリーズ『覇道ナクシテ、泰平ヲミル』
その完結編にして最新作【護王司馬懿編】が東京で上演!
今回は、その公演に京都から同行させていただきます★

初演再演に引き続き、今回で3度目となる『覇道泰平』
それだけ思い入れの深いこの作品!
これまでは土の龍神・土龍でしたが、果たして今回は!?

ぜひ多くの方に観劇いただければ嬉しいです!!
関東の方も、遠くから来てくださる方もどうぞお楽しみに♪

▷『覇道ナクシテ、泰平ヲミル』公演特設ページ

a6ef7c2872b95fbbcf6a59f77389fc53acee98a0std.jpg
初演の土龍

12390884_1035264179871557_573640181008195191_n.jpg
再演の土龍
スポンサーサイト



【出演情報】時計葬

2017年6月、劇団暇だけどステキ『時計葬』に出演致します。

こちらの記事では公演情報をご覧いただけます。
また追加情報が公開され次第、更新となります。

チケット予約フォームはこちら

tokeisou_o.jpg


劇団暇だけどステキ 第30回公演
『時計葬』

【予告映像】
【屍町PRムービー】

◇日程
2017年6月9日(金)~11日(日)

09日(金) 19:30【完売】
10日(土) 14:00【完売】/19:00
11日(日) 12:00【完売】/16:00【完売】 
(全5ステージ)

※受付開始は開演の45分前、開場は開演の30分前


◇会場
大阪市立芸術創造館(大阪・旭区)
アクセスマップ


◇チケット
前売・当日ともに 2,500円

※中学生以下は無料

チケット予約フォームはこちら


◇あらすじ
舞台は暗殺がビジネス化している世界。
いつでもどこでもどんな方法でも好きなときに好きなだけ嫌いな人を殺せる世界。
そんな世界の片隅で男は笑っていた。
4人家族が2人だけになったときもずっと笑っていた。
妻が殺された理由、息子の居場所、何も思い出せないまま、男はただ笑っていた。
「あなたの笑顔が好き」と言ったから。
止めてしまった男の記憶の秒針は、再び時を刻み始める。
そして男は過去を取り戻すため映像の舞台である暗殺を家業とする村へ行くことを決意する。

健やかなるときも殺めるときも、仕止めるときも悲しいときも
ずっとアナタと一緒に居たい・・・そう、言いましたよね。

tokeisou_u.jpg


またしても大阪での舞台に出演です。
今回が初めましての暇ステ!
さりとて共演者には、見知った方から、お久しぶりの方、初めましての方までズラリ★
家族をリアルに表現できるほどの年齢幅で、さてどんな物語が生まれるのか!?
しかして変わらず、今回も全力でお送りします!
劇場でお逢いしましょう♪


劇団暇だけどステキ ホームページ

【出演情報】暁!三國学園

2017年2月、舞台公演『暁!三國学園』に出演致します。
こちらの記事では公演詳細をご覧いただけます。

また、以下の予約フォームからお申し込みいただいた方に、
浜崎聡からの特別予約特典をプレゼントします。
内容は当日のお楽しみ。劇場にてお声がけ下さいませ★

チケット予約フォームはこちら

mikunigakuen.jpg


暁!三國学園製作委員会
『暁!三國学園』


◇あらすじ
私立三國学園高校。全国から優秀な人材を集め、
学生の自治で成り立つ学校である。

生徒会長兼剣道部部長・曹孟子は全国に羽ばたく優秀な人材を育てるため、
独自のカリキュラムを導入していた。
成績によるクラス分け制度である!

容姿端麗!頭脳明晰!才色兼備!文武両道特進クラス『魏組』!!
質実剛健!勇猛果敢!筋肉隆々!スポーツ特待クラス『呉組』!!
無知蒙昧!意志薄弱!無為無能!留年すれすれ落ちこぼれクラス『蜀組』!!

…三國学園に現役女子高生アイドル・諸葛亮子が転校してくる。

三國学園に旋風が巻き起こる…!!


◇日程
2017年2月17日(金) 〜 19日(日)

17日(金) 19:00
18日(土) 13:00/18:00
19日(日) 12:00/17:00 

※受付は開演の1時間前、開場は開演の30分前


◇会場
芸術創造館(大阪・旭区)
アクセスマップ


◇チケット:2月5日予約開始
【前売】
一般 3,500円
22歳以下 3,000円
高校生以下 1,000円

【当日】
4,000円

チケット予約フォームはこちら

***

暁!三國学園製作委員会のプロデュース公演に出演!
2015年のZTON版とはまた違った印象の公演になりそうです。
しかして今回も変わらず、超ハイテンションノンストップ学園バカ芝居★
楽しみにしていただければ嬉しいです♪
劇場でお逢いしましょう!!

あ、タイトルは『あかつき!みくにがくえん』と読みますよ★


『暁!三國学園』公演特設ページ

続きを読む

舞台の魔法

20170130130513075.jpg
ラストシーン


公演から一夜明けましたが、
劇団ゴサンケ『Doroshy-ドロシー-』、なんとか幕を閉じることができました

ご来場くださった皆さま、
本当にありがとうございました!

役や物語、裏話などはまた後日書くとして、
配役が役名が気になるという方が多くいるようなので、
こちらにも載せておきます

C3VYf98UYAAz8TV.jpg

C3VYi48UMAE0Jhj.jpg

さて、今日は体が言うことを聞いてくれず、
たまっている作業を片付ける一日になりました(笑)

でも、明日から次の公演の稽古です
情報が公開されていないので、まだ書けませんが、
とりあえず公演日は2月3週目!
早いっ

体調を整えてがんばりまっす!

全力

オズの王

劇団ゴサンケ『Doroshy-ドロシー-』、公演2日目を終えました!

ご来場くださった皆さま、ありがとうございました♪

たくさんの方にお声がけいただき、とっても嬉しいです★

そして、早くも明日が最終日

いつも通り全力で

稽古でやったことを

誠心誠意

楽しんで

頑張ります!

最終日もオズの王とレッツ世界掌握★

疲労回復

ラーメンも食べたんで、明日も全力でお待ちしております!!

最新記事
カレンダー
12 | 2017/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
プロフィール

さとし

Author:さとし
京都の役者、浜崎聡のブログ

【プロフィール】
俳優
アートコミュニケーター

5月8日生まれ
京都在住
夕焼け、紅茶、ラーメン、アナログゲームが好き

演劇を使ったコミュニケーション能力向上ワークショップに従事
教育、学習に関心あり
最近は声の仕事や司会業にも興味あり
フィンランドに行きたいです

▷プロフィール詳細

ご連絡、ご依頼はメールフォームよりどうぞ↓

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
Twitter
FaceBook