fc2ブログ

6月の公演ラッシュに寄せて

20170529125545980.jpg
こちらは『しぐれ』


さて、もうすぐ6月
今週末より2週間、劇場に入り浸ります

まずは劇団ZTON新人公演『しぐれ』
毎年恒例の照明さんです
ただ今年はプランニングのみで、オペレーションはお任せしていたりします

今年で5年目ですが、
毎年、新人公演を見ていると、
この熱量はいつまでも忘れたくないなって
そんな気持ちにさせてもらえます

今年もきっと例に漏れず
公演本番のオペができないのは残念ですが、
きっとアツい人間座スタジオになることでしょう

ちなみに同時上演で、今年も殺陣道場の発表会があります
こちらは日曜日の10:00から公演
オペレーションも担当します
併せてよろしくお願いします!

20170529125550801.jpg
こちらは『時計葬』


『しぐれ』の翌週は、
劇団 暇だけどステキ『時計葬』です
こちらは出演となります

昨日は通し稽古
チラシデザインやあらすじからは、全く想像できないような、
コメディー色の強い作品になっています

僕もその一翼を担う、
超イロモノ★キャラクターです
どんな感じに仕上がったかはぜひ劇場で

こちらは、6/9(金)を中心に残席が少なくなってきているようです
ご予約はお早めに

劇団暇だけどステキ『時計葬』公演情報・予約はこちら


やっぱり僕は劇場空間が好きなようです
まぁ、なかなかシンドイ日々が続きますが、
それでも良い公演となるよう尽力させていただきます

全力でやってこそ見えてくる景色があると信じて
楽しく、抜かりなく

6月の公演ラッシュ
応援、ご予約、ご来場、お待ちしております

劇場でお逢いしましょう!!
スポンサーサイト



アツい話

20170526144238211.jpg
観劇おわりに


こいさんと呑みに

昨日は、京都中をぐるぐると

最終的に、アトリエ劇研で、
笑の内閣『ツレがウヨになりまして』観劇
今までの内閣さんで一番おもしろかったです

その後、同じ回を観劇してた、こいさん こと 小出太一さんと呑みに

時計葬でご一緒するんで、
それも含めて芝居の話を

ええ

結構なガチ話を

だって二人だけですし
そうなりますよって

でもって、
『時計葬』では、絡むシーンがありまして、
そのシーンでの悪巧みをいくつか
いや
悪くないですね
芝居をよくするためのエッセンスをいくつか

さて、
今日は夜から『時計葬』稽古!

悪巧み

アツい芝居話は楽しい◎


劇団暇だけどステキ『時計葬』公演情報・予約はこちら

大詰め続き

20170522235523798.jpg
おめでたい


暇ステ『時計葬』の稽古、
夏から冬のお仕事の書類、
ZTON新人公演『しぐれ』と殺陣道場『白雪姫』の照明、
そんな感じでバタバタしてて
まったく更新が滞っている

いかんいかん!

いや、日常もバタバタとしてまして、
先週末は2週連続の結婚式

ステキな先輩がたの式は、
それはそれはステキで、
柔らかい雰囲気に包まれた場でした

こういう感じであげられる式はいいなぁって

さて、
手元に台本が6本くらいあるという、
まぁまぁよくわからない状況です(笑)

あ、7月のとあるところへの出演が決まりました
きっとそのうちお知らせできると思います

が、

まずは目の前の『時計葬』

今回は、これまでにあまりない感じの
超イロモノ★キャラクターです!

どんな仕上がりになるか
まだ自身でもわかりませんが
それは劇場で!

さ、今週もがんばりましょい!


劇団暇だけどステキ『時計葬』公演情報・予約はこちら

飛び渡る

20170513023552864.jpg
動くって素晴らしい


最近、足首のサポーターを購入
お医者さんに動かしすぎと言われ、テーピングで固定していた日々でしたが、
いやぁ、こいつはすごいですね!
こんな動けたんだって、人間の本来の
というと大げさですが
今まで通りの動きを取り戻すことができました

いや、これで動いすぎてもダメなんだろうけどもっ

さて、いろんな場所を行き来しております

暇だけどステキ『時計葬』は、

20170517000045431.jpg
歌撮り


なるものがありましてね

暇ステさんは、毎回オリジナルソングがあるそうで、
今回は「暗殺」を観光業として取り入れて栄えている、とある島のお話なので、
その島のPR用につくられた音楽をオリジナルソングでつくられています

で、その収録

はい

歌ってきました(笑)

というわけで、
ガンガン流れます
このテーマソングで踊ります
ぜひ観に来て笑ってください

あ、そうなんです
あらすじやチラシの内容からは想像できないかもですが、
笑い満載です

ぼくもその一翼を担ってます
がんばりますよっ

『時計葬』公演詳細はこちら

20170517000040955.jpg
今日は照明


プランを練りに通し稽古へ
最新情報にも載せていますが、
劇団ZTON新人公演05『しぐれ-shigure-』の通し稽古でした

今年で5年目ですが、新人公演
今回も、人間座スタジオのフルキャパシティーでお送りする照明になりそうです
公演の彩りとして楽しんでいただければ嬉しいですね

あ、写真は帰りのラーメン

今回、ぼくは初めてプランのみになりまして、
当日のオペレーションをほかの方に任せることになりました
それが写真右手前のさっちゃん

続けていればこんなこともあるかと思ってましたが、
いやはや、
かわらず楽しんでいただける公演を目指しますので、
彼女のオペレーションにも注目です

さて、こんな感じで日々バタバタと過ごしております
すべての道は劇場に通ず

WORKSHOW PARTY 2017

今年の『WORKSHOW PARTY』、無事に終了しました!
お越しくださったみなさま、気にかけてくださった方々、ありがとうございました★

さて、『WORKSHOW PARTY』はまた来年もできればと考えていますが、
各シーズンごとに開催している演劇コミュニケーションワークショップ『WORKSHOW』は、今後定期開催という形はおやすみしようと思います。

というのも、約3年間『WORKSHOW』の活動を社会人向けに行ってきたことで、これから一緒に学校などの現場に出向くことができそうな方々を出会うことができ、
そういった方がより安心できる状態でファシリテーション能力を向上してもらえる場が必要になってきました。
そこで、今後しばらくは「勉強会」に近いかたちで、参加したい方が集まれるときに不定期で実施していこうと思います。

そのかわりといってはなんですが、
今回の『WORKSHOW PARTY』で開催した『俳優基礎講座』を、月一程度の頻度で継続的に開催していこうと思っています。

今回参加された方の中には、演劇をやっていない方もおられ、実際にどういったことを考えて活動しているかなども含め、稽古の空気を感じて楽しんでいただけたようです。

というわけで、締めが長くなりましたが、
これで今年の『WORKSHOW PARTY』は終了です。
これからも多くの方に出逢えますように!
最新記事
カレンダー
04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
プロフィール

さとし

Author:さとし
京都の役者、浜崎聡のブログ

【プロフィール】
俳優
アートコミュニケーター

5月8日生まれ
京都在住
夕焼け、紅茶、ラーメン、アナログゲームが好き

演劇を使ったコミュニケーション能力向上ワークショップに従事
教育、学習に関心あり
最近は声の仕事や司会業にも興味あり
フィンランドに行きたいです

▷プロフィール詳細

ご連絡、ご依頼はメールフォームよりどうぞ↓

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
Twitter
FaceBook