fc2ブログ

そのスピードで

20170630161423351.jpg
ゲキ女


うっとおしい天気が続くなか、
気づけば明日から7月

いやはや、時が経つのは早いもので

でもって例年通りなら、
ここからさらに加速していく下半期

7月から12月が怒涛の様子
8月が若干ましですが
きっとそんなことない

7月の公演ふたつがおわってもいろいろあるわけで、
ほら
やっぱり芸術の秋なわけです

演劇活動はもちろん、
ダンスや音楽など
その他アート分野で活動している身としては
なかなか刺激的な下半期になりそうなのです

もちろんそのぶん充電も必要

昨日は、ゲキゲキの女子ふたり、
ちなーん こと 中村千奈美女史と
おむおむ こと 小村七海女史の3人で
唐揚げを食べる会

20170630162049529.jpg
ふくろうのからあげ


とりあえず、僕は京都で現状1番うまいと思ってるお店
ふたりも満足してくれたようでなにより

そして、もちろん
互いの芝居の感想とか、今後の話とか、どうでもいい話とかで楽しい時間♪

ゲキゲキは7月と9月に東京で公演らしいので、
関東の皆さま、京都の劇団おひとついかがでしょ?

さて、ぼくも充電できたので、明日からまた突っ走りますよっ

20170630161428883.jpg
万願寺唐辛子デカイ
スポンサーサイト



見た目も頭脳もそれなりの

IMG_6348 のコピー
大人


さてさて、夜中ですが発表!

出演情報にもありますが、
7月16日(日)人狼HOUSE大阪にて
Project UZU & 人狼HOUSE『即興抒情曲 人狼の詩 第2節』
に出演いたします★

発表された公演スケジュールの通り、
ぼくは13:30からの後半戦に出演!
各回20席定員とのことなので、ご予約はお早めにどうぞ★

さて、これで7月の公演が揃い踏み

2週連続です
石川県からの大阪
昭和20年からの現代ファンタジー

メンタルもフィジカルも整えて、どちらも戦い抜くぞっ


写真は、現状の役のイメージ
あくまで現状なので当日は変わるハズ(笑)

思えば遠くにきたもんだ

20170627180953442.jpg
カフェラッテのジェラート


暑いので今シーズンお初
やっぱり美味しいのです

でもでも、
ただ甘いもので甘やかしてるだけじゃなくって、
今年度秋から冬の準備をせこせこと進めております

今年は

今年も遠征が多くなりそう

関東各所、石川、福井、そして長崎
例によって兵庫大阪は遠征に入れずですが、
なかなかいろんなところに行けそうです

...美味しいものもいっぱい食べたいなぁ

そんなわけで、まずは来月に石川
楽しみ★

俳優基礎講座《6月編》レポート

20170626220236581.jpg
6月24日


俳優基礎講座をスタートしました!

初回ということで、いろいろとメニューを考えていきましたが
参加者のみなさんが楽しんでくださったおかげで
なかなかハードなメニューでしたが
終始、笑っていた
そんな時間でした

20170626220241813.jpg
これ演劇?


というような座学っぽいことも交えながら

20170626220219365.jpg
もちろん表現もやって


あっというまの約2時間半
ヘトヘトながらもいい時間になりました

さて、TOP記事にもありますように
次回の『俳優基礎講座』は7月29日を予定しています

次回もハードに!
かつ楽しく!!

いろいろな方にお逢い出来ますように★

20170626220224516.jpg

20170626220231266.jpg

20170626220212760.jpg

俳優基礎講座《7月編》

IMG_20170624_173036 のコピー

『俳優基礎講座《7月編》』開催!


■日時■
7月29日(土)15:00〜17:30

■会場■
中京いきいき市民活動センター 会議室2(3階)
〒604-8434 京都府京都市中京区西ノ京新建町12-34

※集合は会場玄関前15:00になります。

《最寄駅》
地下鉄東西線 西大路御池駅
京福電鉄 西大路三条駅
阪急 西院駅

■参加方法■
《定員》12名
《参加費》1500円(当日精算制)
《服装等》
動きやすい格好、タオル
《申込方法》
このブログのメールフォーム、
もしくはイベントページよりお申し込みください。

***

毎月実施の俳優基礎講座。
ストレッチ、筋トレ、発声、身体表現、感情解放、演技といった内容を、参加者にあわせたメニューで実施します。

俳優さんだけでなく、だれでも参加OK!

運動不足解消やダイエットをしたい方、
身体の基礎力を整えたい方、
演劇の面白さを少し味わってみたい方、
俳優がどんな稽古を行っているか気になる方など、
誰でもご参加くださいませ★

また参加してくださった方同士に仲良くなってもらうため、
普段、学校や社員研修などで行っている演劇コミュニケーションワークショップのメニューも実施します。

全体的には、ワークショップと冠するものとは違った内容になるかもしれませんが、参加者同士が刺激しあえる場をつくり、
集まってくださった方々につながってもらい、
より大きな和にしたいなぁと考えています。

ご参加お待ちしております♪

IMG_20170624_160035 のコピー

■浜崎 聡
俳優、ワークショップデザイナー。活動領域はラジオパーソナリティ、舞台照明家、映像製作、NPOプログラムディレクターなど多くの領域にわたり、人と人をつなぐパズルのピースのような人になることを目標に生きている。
文化庁事業「文化芸術による子供の育成事業」参画。児童生徒や社会人向けに、演劇を使ったコミュニケーション能力向上のワークショップを実践。最近は「演劇をベースにコミュニケーションの領域で活動する俳優」と名乗っている。

プロフィール詳細

IMG_20170624_170651 のコピー

最新記事
カレンダー
05 | 2017/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
プロフィール

さとし

Author:さとし
京都の役者、浜崎聡のブログ

【プロフィール】
俳優
アートコミュニケーター

5月8日生まれ
京都在住
夕焼け、紅茶、ラーメン、アナログゲームが好き

演劇を使ったコミュニケーション能力向上ワークショップに従事
教育、学習に関心あり
最近は声の仕事や司会業にも興味あり
フィンランドに行きたいです

▷プロフィール詳細

ご連絡、ご依頼はメールフォームよりどうぞ↓

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
Twitter
FaceBook