fc2ブログ

春ひらひら

20180330113438253.jpg
幻想京


桜が見頃な今日この頃
年度末のバタバタをようやく乗り越えられつつあります

来週はもう年度始め
1番好きな季節、春

お芝居の年度初めは『Vote Show』からスタートです!
公演は4月7〜8日の2日間、5ステージ!

そして今期も『俳優基礎講座』やっていきます
こちらは夏に新展開があるかも?

どちらも予約受付中★
気軽にお越しくださいませっ

20180330113416896.jpg
良い季節だ


最新情報はこちら
スポンサーサイト



俳優基礎講座《4月編》

『俳優基礎講座《4月編》』開催!

■日時■
4月28日(土)14:30〜17:30

■会場■
中京いきいき市民活動センター 会議室2(3階)
〒604-8434 京都府京都市中京区西ノ京新建町12-34

※14:00より開場しております。14:30までに会場にお越しください。


《最寄駅》
地下鉄東西線 西大路御池駅
京福電鉄 西大路三条駅
阪急 西院駅

■参加方法■
《定員》12名
《参加費》1500円(当日精算制)
《服装等》動きやすい格好、タオル、飲み物
《申込方法》このBlogのメールフォーム、もしくはFacebookイベントページの参加ボタンを押してください。

***

毎月実施の俳優基礎講座。
ストレッチ、筋トレ、発声、身体表現、感情解放といった演技に関するメニューを、参加者にあわせた内容で実施します。

俳優さんに限らず、どなたでも参加OK!
また連続講座ではありませんので、いつでも参加いただけます。

身体の基礎を整えたい方、
演劇の面白さを少し味わってみたい方、
運動不足解消やダイエットをしたい方、
俳優がどんな稽古を行っているか気になる方など、
誰でもご参加くださいませ★

また参加してくださった方同士に仲良くなってもらうため、
普段、学校授業や社員研修などで行っている演劇コミュニケーションワークショップのメニューも実施します。

全体的にはワークショップと冠するものとは違った内容になるかもしれませんが、参加者同士が刺激しあえる場をつくり、集まってくださった方々につながってもらい、より大きな和にしたいなぁと考えています。
ご参加お待ちしております♪

-------------------------------------

■浜崎 聡
俳優、ワークショップデザイナー。活動領域はラジオパーソナリティ、舞台照明家、映像製作、NPOプログラムディレクターなど多くの領域にわたり、人と人をつなぐパズルのピースのような人になることを目標に生きている。
文化庁事業「文化芸術による子供の育成事業」参画。児童生徒や社会人向けに、演劇を使ったコミュニケーション能力向上のワークショップを実践。最近は「演劇をベースにコミュニケーションの領域で活動する俳優」と名乗っている。

プロフィール詳細はこちら


IMG_20170624_173036 のコピー


さて、季節は春。
暖かくなってくる時期なので、体もホットに動かしていきます。
きたる梅雨に向けて、しっとり汗を流しておくと、そのジメジメした季節も快適に過ごせる体になります。
今回は、そんな汗をかくメニューになる予定です。

笛ふき

20180324225102021.jpg
料理は好きなだけ


先日

なにやってる人か分からない

そう言われて、心の中でニヤニヤしてしまった


例えば、笛ふきは笛を持ってないと笛ふきじゃないのか?

いろんなことを、いろんな人と、いろんな場所でやっているほうがいい
それが役者としての経験と裾野を広げる活動だと思うから

なにをやっているか分からない
のは
たくさんいろんなことをしているから
だそうだ

ニヤリ

投じる

DXhzcSRV4AIRjyL.jpg
ボドゲすき


さて、いろいろ決まっていく日々です
なんてったって年度末
来年度の予定もバシバシ詰めていきたい

2018年度一発目はこちらです
東京で話題の舞台『Vote Show』
ボードゲームを元にした舞台公演、その関西初公演です!


9人の男女が一室に閉じ込められ、
そこから脱出することができればなんでも願いが叶えられる
脱出の仕方は簡単
全員で決めた複数人が投票をするだけ
ただし、9人のなかには裏切り者が3人混ざっている
投票者のうち1人でも脱出したくないと投票すれば、そのゲームは失敗
3回投票に成功すれば脱出成功
3回投票に失敗すれば脱出失敗
失敗すれば、死あるのみ

...とまぁ、
僕が動画を見た印象はこんな感じ

現在、継続して出演中の『人狼の詩』もアナログゲームの舞台版ですが、
人狼ゲームとはまた違った思考で臨まなければならないようです

4月7日(土)〜8日(日)の全5ステージ
大阪は中崎町にあるコモンカフェ
すべてのステージに参戦します!
芝居もゲームも負けられんっ
応援どうぞよろしくお願いします♪


公演詳細・ご予約はこちら

ヒーロー

20180320131644722.jpg
90年会の6人


先週末をもちまして、
90年会『僕らだって、ヒーローだ』公演が無事に終了となりました

ご来場くださったみなさまに無上の感謝を
ありがとうございました!

公演前よりバタバタとしておりましたが、
なんとか終演までこぎつけました
それでも最後まで至るのが、彼らの底力かなぁと思いつつ、
少しでも彼らの作品を楽しんでいただける照明になっていればと思います

20180320131641351.jpg
テクニカルオペレーションズ


バランスが良いチームでした
もちろん90年会の6人もそうですが、
座組全体としてもそうだなと思いまして

もちろん僕は普段は役者なので、
でも照明として彼らに呼ばれるということは、
照明プラスαの部分が提供できればと考えてました

突っ走っていくタイプの多いメンバーなので
少しでもその足元、
そして遠くを見渡せるように照らせていればと思います

できたかなぁ
どうなんでしょう

なんにせよ頼ってくれるので、応えたくなるものです

20180320131707148.jpg

というわけで、公演おわり
今週もイベントごとはありますが、
今年入ってから続いていたラッシュも少し落ち着いてきました

というわけで、溜まっている振り返りをしていければと思います

が、
次回公演のが先かなぁ

次は4/7〜8に、
座・シトラス『Vote Show』に出演です
応援よろしくお願いします!!
最新記事
カレンダー
02 | 2018/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
プロフィール

さとし

Author:さとし
京都の役者、浜崎聡のブログ

【プロフィール】
俳優
アートコミュニケーター

5月8日生まれ
京都在住
夕焼け、紅茶、ラーメン、アナログゲームが好き

演劇を使ったコミュニケーション能力向上ワークショップに従事
教育、学習に関心あり
最近は声の仕事や司会業にも興味あり
フィンランドに行きたいです

▷プロフィール詳細

ご連絡、ご依頼はメールフォームよりどうぞ↓

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
Twitter
FaceBook