fc2ブログ

惨劇ループマーダーミステリー『リフレインシャッフル2 〜姫と六人の騎士〜』

(2023.7.4 更新)

こちらの記事では、浜崎聡がプロデュースしゲームマスターを務める、
惨劇ループマーダーミステリー『リフレインシャッフル2 〜姫と六人の騎士〜』の公演詳細をご確認いただけます。

開催日程は下記のリンク先にてご確認いただけます。
開催日程・参加者募集中の公演

▷貸切のご依頼はツイッターDMやメールにて直接ご連絡くださいませ


net.jpg

惨劇ループマーダーミステリー
『リフレインシャッフル2〜姫と六人の騎士〜』


★イベント詳細
【日程】不定期店舗公演、もしくは貸切公演依頼で開催
【料金】4,000円/人〜(開催地・日程等によって異なります)
【所要時間】2時間半〜3時間程度(感想戦除く)
【定員】7名(キャラクター男女比6:1)
【難易度】どなたでも(初心者〜中級者向け)
【シナリオ傾向】ストーリー重視(ガチガチの謎解きや推理よりも物語を楽しみたい人におすすめ)
※会場、日程、料金は上記リンク先にある各公演の予約フォームにてご確認ください。
※前作『リフレインシャッフル』をプレイしている必要は全くありません!

▷シリーズ1作目『リフレインシャッフル』の情報はこちら
▷シリーズ3作目『リフレインシャッフル4〜短夜に咲く大輪の花〜』の情報はこちら
▷シリーズ4作目『リフレインシャッフル3〜永遠に眠る純黒の灯火〜』の情報はこちら


★マーダーミステリーとは?
マーダーミステリーとは端的に言えば「推理小説の登場人物になって事件を解き明かすゲームジャンル」です。プレイヤーは容疑者でもあるキャラクターを担当し、情報収集と推理をしながら物語を進めていきます。
多くのシナリオでは殺人事件が発生し、キャラクターの中にひとり犯人が紛れ込んでいます。犯人のキャラクターを担当したプレイヤーは自身が犯人であることが発覚しないよう注意深く行動し、それ以外のプレイヤーは犯人が誰であるかを解き明かすことを目的とします。しかし多くの場合、犯人以外のキャラクターも何らかの人に言えないような秘密を抱えています。それによって怪しく思える行動を取っているかもしれません。できるだけ自身の秘密は暴かれないようにしつつ、犯人を推理することが求められます。
なお犯人がわかってしまう性質上、ひとつのシナリオは人生に一度しか遊べません。
一生に一度の体験をぜひ楽しんでください。


★惨劇ループマーダーミステリー『リフレインシャッフル』とは?
とある理由により、同じ時間を繰り返すキャラクターたち。
繰り返しを抜け出す方法は、何度も起こる惨劇を回避すること!
時の神・クロンにより巻き戻される時間の中で、
あなたは物語の真相にたどり着けるでしょうか?

役者・浜崎聡がゲームマスターを務めお届けする、繰り返す惨劇の物語、第2幕。
「さらに癖を増したタイムループ」をあなたに。


★あらすじ
都会の喧騒、蝉の鳴き声、体に纏わりつくような蒸し暑い空気。
それら全てが悪い夢だったと錯覚するほどに、ここは居心地が良い。

「時水(ときみず)大学アニメ・漫画研究同好会」
―――通称、トキアマ。

8月15日。トキアマの部員7人は避暑地に合宿に来ていた。
アニメ・漫画研究会が合宿で何をするのかと問われれば答えはひとつしかない。

思い出づくりだ。


★クレジット
《プロデュース&ゲームマスター》浜崎聡
《シナリオ》イバラユーギ
《原案》イツミ(サークルないつお)
《キービジュアル》JAIBON
《衣装》鈴木貴子
《ハンドアウトデザイン》おれんじ


★PV



★テーマソング「over&over」
《作曲・歌唱》AGATA
《編曲》FuMay
《作詞》ながたゆうか浜崎聡
▷テーマソング「over&over」の販売はこちら



なお、当公演は出張公演依頼も受け付けております。
お気軽にお問い合わせいただければ幸いです。

◇お問い合わせ
当Blogのメールフォーム、もしくは
seventhheaven_cat◎yahoo.co.jp(◎を@に変更して送信ください)よりお問い合わせください



【過去開催ログ】
2023.5.5@なぞねこ
2023.5.3@なぞねこ
2023.5.2@cache-cache
2022.12.21@cache-cache
2022.11.19@cache-cache
2022.10.16@cache-cache
2022.10.11@クインズワルツ
2022.10.10@クインズワルツ
2022.10.9@クインズワルツ
2022.10.7@クインズワルツ
2022.10.6@クインズワルツ
2022.10.1@BAR DOTs
2022.9.25@cache-cache
2022.8.27@貸切(岡山)
2022.7.23@BAR DOTs
2022.6.9@cache-cache
2022.5.28@cache-cache
2022.4.9@なぞねこ
2022.4.9@なぞねこ
2022.2.18@NAGAKUTSU高槻
2021.11.11@cache-cache
2021.10.17@No NameTale
2021.10.23@NAGAKUTSU梅田
2021.10.17@No NameTale
2021.10.16@No NameTale
2021.9.3@シンジュクジンチ
2021.9.2@貸切
2021.9.1@クインズワルツ
2021.8.31@クインズワルツ
2021.8.31@クインズワルツ
2021.8.30@クインズワルツ
2021.8.10@NAGAKUTSU高槻
2021.7.31@貸切
2021.7.14@NAGAKUTSU高槻
2021.7.11@名古屋
2021.7.10@貸切
2021.7.5@貸切
2021.6.20@Light&Geek
2021.6.11@NAGAKUTSU梅田
2021.6.11@NAGAKUTSU梅田
2021.5.31@NAGAKUTSU高槻
2021.5.28@貸切
2021.5.27@クインズワルツ
2021.5.27@クインズワルツ
2021.5.26@クインズワルツ
2021.5.25@クインズワルツ
2021.5.20@貸切
2021.5.19@NAGAKUTSU高槻
スポンサーサイト



それでもお腹はすく

20210418213115559.jpg
肉を喰らう鍋


お腹がすくとご飯を食べる

食事です
人を良くすると書いて、食


それはそうとして、

ゴールデンウィーク明けに上演予定となっておりました
にちようび企画『いきなり!エンプティ!』ですが、
ツイッターにて公開されておりました通り、
公演中止となりました

楽しみにしてくださっていた皆さま、
申し訳ありません!

僕も残念でなりません


日々の稽古でも主宰のタムラショウさんと話していたんですが、
観てもらうものとは違うところに脅威を不安を感じる状態で
本当に100%楽しんでもらえるのか?
という疑問が、
この感染者が再び増えている状態で、より増長されてしまう

そんな情勢を鑑み、中止となりました

もちろん座組一同、感染者などがいる状態ではありません


さて

ここからは心の声の垂れ流しです

いわゆる愚痴というやつかもしれません

気にされるかたはブラウザバック推奨







あああああああああああーーー!!!!もう!!!!!


良い作品です
心がグサグサする物語

だからこそ、万全の状態で観てもらいたい


そんなことは百も承知、二百も合点

ですが、
それとは別の悔しさはやっぱりあります


この公演、
実は昨年秋に上演予定でした

その際も感染症の影響を鑑み、
情報公開前に中止を判断
そして臨んだ延期公演でした

だからこそ、
悔しいし悲しいし

にちようび企画としては2年ぶりの公演

前回の『あたりまえのとんぼ』に出演し、
また呼んでもらえれば、断ることなく絶対出たい
と、そう思う団体でした


今回も、作品作り自体はうまく進み、
先日はテクニカルチームも交えての通し稽古でした

まだ伸び代もあるけど、
それ以上に上演が楽しみだった

なのになぁ。。。


やるせない


本当に、誰を責めるわけでもない
怒りの矛先を向ける場所もない

そんな状況が続きます


個人的には、
今年6月にある予定だった公演も、
情報公開前に中止となったり、

『リフレインシャッフル』の大きなオープン公演も
5月に予定していたものが延期となったりしています

めんたーる!!
だうんー!!!

とまぁ、
そう嘆いてばかりでもいられないですが、

今日ばかりは許してくださいませ



僕にとって芝居は食事みたいなもので、
食べないと生きてけないし、
やってないとお腹がすくし、
やれば良くしてくれるもの

それでいて、
日々普通にやっているもの


だから

できることを
一歩ずつ

進んだ方向が前となるように


がんばろう!!!



最新情報はこちら

ふたところ

empty001.jpg
公演開幕1ヶ月前



そして


Eylk8fyUcAEXNks.jpeg
顔合わせしました


ふたつの公演稽古が進行中です

昨年の今頃はどうしようかと
一歩踏み出す足の場所さえなかった状態なのに
有難い限りです



来月に公演となる
にちようび企画『いきなり!エンプティ!』
日々、世間の情勢とにらめっこし相談しながらも
公演を開催する方向で進んでおります

作品としても、
先日、通し稽古を行い、ひとつまとまりが見えてきたところ

作品のクオリティーを上げて、お客さまのご来場をお待ちする所存

いつだって見てくれる人が劇場に入って物語は完成
ご来場お待ちしております!!


そして、
先日、顔合わせだったのは、
熊の宅急便企画 第8回公演『連星分道』

「つらぼし みちを わかち」と読みます

こちらはまだまだスタートしたてですが、
夏のご予定に加えていただければ嬉しい限りです

詳細はまた後日だったり
公式ツイッターで発信されたりだったりするので、
楽しみにお待ちくださいませ!


さ、本日も稽古
嬉しい日々です

がんばろい!!


最新情報はこちら

目玉焼きの殻

目玉焼きをつくる

たいてい、
焼いた側、つまりフライパンに接している下側を
"裏側"だと認識すると思う

でも、それって、
卵を割ったときにたまたまそうなっただけで、
本来は裏側なんてないんだよなぁ
とか思ったり

裏側だと勝手に認識しているだけで、
そっちが本当は表なのかもしれないし、

目玉焼き、なので、
焼かれている側が本質なのかも

もしかしたら
実際は裏も表もないのかもしれない



そんなことを思いながら、

ターンオーバーにしてやった

これで両方、表側

過去五点

EuuUXUeUUAI0C1g.jpeg
2021.2.21@Light&Geek


EvfC9sGVcAAW9T_.jpeg
2021.3.2@NAGAKUTSU高槻


ExQEed0XAAUzqAm.jpeg
2021.3.24@NAGAKUTSU梅田


ExfW6ueUcAUF8S0.jpeg
2021.3.27@貸切


Ex_DvqdVgAIvwLB.jpeg
2021.4.2@貸切


すっかりログがご無沙汰ですが、
惨劇ループマーダーミステリー『リフレインシャッフル』
ずいずいと公演させていただいております!

過去5公演を一気に掲載
ご参加のみなさん、ありがとうございました!!


そしてそして!
最近の動向としては、

こちらでテーマソングの販売を開始しました!

PVにもつかっている書き下ろしの楽曲
『over & over』のフルバーションを
キービジュアルも描いてくださっているJAIBONさんの歌詞カード付きで販売中です!
ぜひ聴いてみてください♪


それから、
しれっと続編のなんちゃって予告動画もアップしております!
完成はまだ先ですが、こちらもお楽しみに!


さ、新年度がスタート!
近日中にまた新しいお知らせもできるとかできないとか!?


最新情報はこちら
最新記事
カレンダー
03 | 2021/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
プロフィール

さとし

Author:さとし
京都の役者、浜崎聡のブログ

【プロフィール】
俳優
アートコミュニケーター

5月8日生まれ
京都在住
夕焼け、紅茶、ラーメン、アナログゲームが好き

演劇を使ったコミュニケーション能力向上ワークショップに従事
教育、学習に関心あり
最近は声の仕事や司会業にも興味あり
フィンランドに行きたいです

▷プロフィール詳細

ご連絡、ご依頼はメールフォームよりどうぞ↓

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
Twitter
FaceBook