祭典
オリンピックについて
騒がれていますね
オリンピック本当にやるの?って
僕もつい先日、
開催予定日が、6月の4週あたりだとお話していて知りました
いろんな意見がありますよね
個人的には、
「オリンピックをすること自体」には反対じゃないです
スポーツ好きやし
アスリートの方がどんだけ頑張ってきたかってのも見てみたいし報われるべきだと思うので
それに僕自身は、ある程度知識が増えたとはいえ、
情勢を判断するほどの材料はもっていないと思うから
ただ、やっぱり不平等であったり、贔屓があったりはアカンと思うんですよね
「オリンピックだけ」がって空気が流れてる
これがどんな物事にも平等であったら、
風向きは違うと思うんですよねぇ
逆に言うと、
オリンピックが開催できれば、
ほかの催事も万全を期すれば開催できる
と思うし
一番最悪なのは、
期間終了後に再び流行って、緊急事態宣言なんかが発出されること
これはもうお話にならない
「オリンピックだけ」を贔屓しているように見られるとダメですよー
スポーツ 対 文化の構図だけはほんと無意味ですよー
スポーツも文化も、です
ええ
◇最新情報はこちら
騒がれていますね
オリンピック本当にやるの?って
僕もつい先日、
開催予定日が、6月の4週あたりだとお話していて知りました
いろんな意見がありますよね
個人的には、
「オリンピックをすること自体」には反対じゃないです
スポーツ好きやし
アスリートの方がどんだけ頑張ってきたかってのも見てみたいし報われるべきだと思うので
それに僕自身は、ある程度知識が増えたとはいえ、
情勢を判断するほどの材料はもっていないと思うから
ただ、やっぱり不平等であったり、贔屓があったりはアカンと思うんですよね
「オリンピックだけ」がって空気が流れてる
これがどんな物事にも平等であったら、
風向きは違うと思うんですよねぇ
逆に言うと、
オリンピックが開催できれば、
ほかの催事も万全を期すれば開催できる
と思うし
一番最悪なのは、
期間終了後に再び流行って、緊急事態宣言なんかが発出されること
これはもうお話にならない
「オリンピックだけ」を贔屓しているように見られるとダメですよー
スポーツ 対 文化の構図だけはほんと無意味ですよー
スポーツも文化も、です
ええ
◇最新情報はこちら
スポンサーサイト