fc2ブログ

祭典

オリンピックについて


騒がれていますね
オリンピック本当にやるの?って

僕もつい先日、
開催予定日が、6月の4週あたりだとお話していて知りました

いろんな意見がありますよね


個人的には、
「オリンピックをすること自体」には反対じゃないです

スポーツ好きやし
アスリートの方がどんだけ頑張ってきたかってのも見てみたいし報われるべきだと思うので

それに僕自身は、ある程度知識が増えたとはいえ、
情勢を判断するほどの材料はもっていないと思うから


ただ、やっぱり不平等であったり、贔屓があったりはアカンと思うんですよね


「オリンピックだけ」がって空気が流れてる

これがどんな物事にも平等であったら、
風向きは違うと思うんですよねぇ

逆に言うと、
オリンピックが開催できれば、
ほかの催事も万全を期すれば開催できる
と思うし

一番最悪なのは、
期間終了後に再び流行って、緊急事態宣言なんかが発出されること
これはもうお話にならない


「オリンピックだけ」を贔屓しているように見られるとダメですよー


スポーツ 対 文化の構図だけはほんと無意味ですよー
スポーツも文化も、です
ええ


最新情報はこちら
スポンサーサイト



水風船の中の水

E2EG9lhUYAEaQ1y.jpeg
それはラーメンかもしれない


いや、そんな話ではなくって


熊の宅急便企画『連星分道』
じわりじわりと稽古を押し進めています
それはもう、地盤を固め大軍を推し進めるように、です

公演は、8月20〜23日
大阪は芸術創造館にて

詳細はまた後日ですが、
かくもまぁ暑苦しい、
男だらけの
三国志あたりのお話です


僕の役は、たぶん名前言っても伝わらないです

物語中での大事な役ですね
ある意味、マスコットかもしれない

他にもいろんな人が出てきます
割と名前が知られている武官たちは、少なめです

そういう人たちだからこそ
表面に見える感情はもとより
背景や、腹に抱える想いを膨らませたにした上で
それをいかに想像してもらうか
そんなことを念頭に稽古してます、個人的には

たまーに抱えている風船が割れることもありますが、
それは稽古でのご愛嬌

みなさんにお見せできることには
パンパンに膨らんだ
それでいて綺麗な風船をお見せできることでしょう

はよう夏にならんかなぁ


あ、写真撮り忘れたのでラーメンです


最新情報はこちら

消費期限

nijimu1 のコピー
滲みすぎてる


過日ですが、
昨年春に公演中止、今秋に延期しての上演を予定していた、
ぽんこつチョップ『滲む、万華鏡』公演
こちらが、情勢を鑑み【無期限延期】となりました

詳細はこちら

誠に遺憾です
それでも、観てもらいたいという気持ちは変わらずです
なので、いつかお目にかかれることを信じて、一旦に幕引きとなります


というお話をツイッターには書いてましたが、
こちらには載せていなかったので改めて

本当に残念です
が、
安心して観てもらえるときが上演しどき
そうとも思います


少し違うお話ですが、
あらゆる物事には、賞味期限があると思っています

食べ物は言わずもがな
舞台だったら、その上演期間がそうだし、
流行り物は騒がれている期間
タピオカはたぶん終わったけど、また何年か後に来るのでしょう


フリーでやっている自分としては、
手持ちのあらゆるものに賞味期限があることを認識して、
その期限の違うものを並べる・使う・蓄える

そういったことが必要だなぁと

そうやって自分の消費期限を長くさせないとなぁなんて思ったりして


書いててよくわかんなくなってきましたが、

少なくとも『滲む、万華鏡』が再びお披露目できる時までは
なんとか美味しくあれるよう
がんばろうと思います


最新情報はこちら

経年過日

20210508194358384.jpg

20210508194351407.jpg

20210508194341746.jpg
37年


素晴らしい夕焼けでした、今日の夕方

緊急ナンチャラってことで、
今年も誰と会うこともなく誕生日でした

わざわざメッセージくださった皆さま、ありがとうございました!


こうやって遠くても連絡いただけるのは嬉しいですね
SNSやらLINEやら、なんだかんだ便利だなぁと

この一年で、そういった今までやってこなかった媒体でのいろいろをやったりしていました

Youtubeチャンネルつくって生放送したりしました
ネット上に販売所おいたりもしました

それらやってみて改めて、
無理にやることではないなぁと思ったり

というか、
やっぱり土台は芝居であって演劇であって、
それなしにやるのは違うなぁって
それに気づけたのが、この一年、一番の収穫

そんなわけで、
本日は本来なら
にちようび企画『いきなり!エンプティ!』の公演中日でした

残念ながら中止・延期となっておりますが、
そのあたりの残念な気持ちは前に書いたので割愛

公演中に誕生日って久しぶりだったなぁと思いまして

そうそうないです
続けてないと起こらないこと

それだけ続けているものって
やっぱり好きで
無理なくできている
僕にとっての「生活」


そんなわけで、
この歳も、心身ともに整えて、がんばろうと思います

楽しく生活するよ!


また舞台で、多くの方に出逢えますように


最新情報はこちら

決断と思考と

20210501231603874.jpg
とてもうまくできた


本来だと、公演1週間前でした
にちようび企画『いきなり!エンプティ!』公演中止発表より
幾星霜経った気分な日々


結局、今年も去年と同じく緊急事態なGW
ひいては渦中の誕生日になりそうな皐月

どうしたもんかなぁと思いつつ
少しずつ活動の範囲というか
この状況でもできることを広げて一年
なんとか生活しているという感じ

生活というか
生きているというか

芝居したいなぁ
というのは、もちろんそうなんですが
芝居していることで生活だったんだなぁと改めて思う

またしても、発表前にひとつ公演が消えた
あとお客様が入って完成ってところまで稽古した公演とはまた違うけど
残念なものは残念


とまぁ、鬱々としたことばっかりでもなく

先日発表しました
惨劇ループマーダーステリー『リフレインシャッフル2〜姫と六人の騎士〜』の各所での公演予定が
ほぼ即日で埋まっていて、
こちらは本当にうれしい限り
この状況でいろんな方に体験していただけるのがうれしい

もっと頑張ろうねぇ


そんな感じで、今日もお腹は空くので
ごはんを食べる


卵とじうどん、上手くできすぎた


とりとめない
五月頭でした


最新情報はこちら
最新記事
カレンダー
04 | 2021/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
プロフィール

さとし

Author:さとし
京都の役者、浜崎聡のブログ

【プロフィール】
俳優
アートコミュニケーター

5月8日生まれ
京都在住
夕焼け、紅茶、ラーメン、アナログゲームが好き

演劇を使ったコミュニケーション能力向上ワークショップに従事
教育、学習に関心あり
最近は声の仕事や司会業にも興味あり
フィンランドに行きたいです

▷プロフィール詳細

ご連絡、ご依頼はメールフォームよりどうぞ↓

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
Twitter
FaceBook