fc2ブログ

余り5

20221031143123513.jpg

20221031143143161.jpg

20221031143151920.jpg
各所公演な10月


言うてる間に、10月が終わりそうな月末です

今月はマーダーミステリーGM
そしてRTC project『鬼朧伝』の稽古に明け暮れた1ヶ月でした

特にマダミスGMは、1ヶ月で26公演!
過去最多を更新したはず


東京はクインズワルツで7日間18公演を筆頭に、
京都はBAR DOTsとLight and Geek、
そして本拠地cache-cache

シナリオは、
リフレンシャッフルシリーズに加えて
おにさがし、DOTs×LINEs

なんとも多くの方に物語体験をしていただき感謝感謝です◎
単純計算1日公演としたら5日しか残らないねぇ(笑)


キービジュアル_net用

RS4キージュアル
最新作はこちらの2作


来月は少し落ち着くのかな?
と思いつつ、結構な数のGM予定をいただいております

今後も最新情報は下記で更新していくので、どうぞよしなに★

...新作も作りまーすよ


最新情報はこちら
スポンサーサイト



秋の夜長に想う何か

20221015214956339.jpg
気づけばボロボロ


昔いただいたメイクポーチ
それこそまだまだ京都での演劇活動がメインだった頃にいただいたもので、
気づけば今は大阪や全国いろんなところに
共に旅をしてきたポーチです

先日まで、『リフレインシャッフル』のマダミスGM遠征で、
東京に1週間ほど滞在してまして、
その流れで帰郷したのち、
そういえばと久しぶりにメイクポーチの洗濯をしてあげたら
出てくる出てくる、汚れが(笑)

そんなわけで、
一番上のようなことを思い
なんだかんだ芝居も続けて長くなったなぁ、と思っている秋なわけです

感傷に耽ってますが、
特に芝居やめるとかじゃないです
ええ、なんとなく、なんとなく


20221015215012052.jpg
夕焼けが綺麗な季節


そうそう
RTC project『鬼朧伝』は順調に稽古が進んでおります

僕はといえば、
鬼チームの一角、ええ、まさに一角でして、
鬼というからには、それはもうバチコリ殺陣があるわけですね

...いやぁ、大変(笑)

しかし周りの協力もあって、なかなかスムーズに進んでおります
感謝★

そんなわけで、
今回は若手を温かく見守りつつも、
もちろん僕もチケット予約を受け付けておりますので、
ドシドシご予約いただければ嬉しいばかり

12月8日〜11日にかけて
大阪は天王寺、一心寺シアター倶楽にてお逢いいたしましょう!

さ、明日も稽古じゃい
がんばろう!


あ!
しれっともうひとつ、
年内の出演が発表されていますので、
以下をチェックしてみてくださいね♪


最新情報はこちら

夏ぶりっ子

20220929220609703.jpg
予約受付、まもなく開始!


RTC project『鬼朧伝』の出演情報を公開しました!
公演は12月8日から!
そしてチケット予約受付は、今月8日から!

毎年恒例の出演舞台、どうぞ奮って観劇くださいませ◎
よろしくお願いいたします!


20221004001650465.jpg

そんなわけで10月に突入し、連日稽古な日々
ダンスしたり


20221004001645569.jpg
芝居したり


20221004001637553.jpg
殺陣したり


20221004001641188.jpg
???



という感じで過ごしております

今回は死郎という役です
まぁ名前だけだとなんのこっちゃ、という感じですね

そんなわけで、本日からキャスト紹介記事が
RTCのTwitterで展開されています

諸々で期待して、12月まで楽しみにしていただければ嬉しいばかり
どうぞよしなに★


最新情報はこちら
最新記事
カレンダー
09 | 2022/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
プロフィール

さとし

Author:さとし
京都の役者、浜崎聡のブログ

【プロフィール】
俳優
アートコミュニケーター

5月8日生まれ
京都在住
夕焼け、紅茶、ラーメン、アナログゲームが好き

演劇を使ったコミュニケーション能力向上ワークショップに従事
教育、学習に関心あり
最近は声の仕事や司会業にも興味あり
フィンランドに行きたいです

▷プロフィール詳細

ご連絡、ご依頼はメールフォームよりどうぞ↓

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
Twitter
FaceBook