
僕はフリーランスなわけですが、
"何か"を始める
ということは
僕にとっては
それを生活の一部にする
ということだと思っていて
"何か"を
それ単体として捉えることは
ほとんど無い
例えば
新しいことを始めるのにお金が必要ならば
それは間違いなく必要な経費で
じゃあそれを捻出するのは必須なわけなので
別事業の稼ぎから出す
とか
例えば
今抱えている事業が
中長期のものばかりならば
今なら短期事業が入れられる
とか
見るべきは
目先ではなく
より遠く
そうして生活の一部にしてこそ
苦なく楽しく
過ごせる、
のだと思う
◇
最新情報はこちら
スポンサーサイト
リフレインシャッフル3をリリースしたり、
cache-cacheのお引越しを発表したり、
めっちゃ
マダミスGMしてたり、
人形劇したり、
なんだかんだと年明けから、
もしくはん年末か秋からずっとバタバタしていますね
ありがたい
そんな有り難さとは裏腹に、
久しぶりになりましたBlogです
とりあえず記事を書く練習である
そうそう!
否、曹操!!

4月に出演する
文机と熊『龍臥江淮』『魚之有水』絶賛稽古中です!
こちらも有り難く多くのご予約いただいております
感謝◎
今回は主演ではありませんが、
二篇ともしっかりと出演します
だって曹操孟徳ですから
前作を観られていない方はぜひ『龍臥江淮』から、
観られた方は『魚之有水』からでも
この両編でそれぞれ前回のモウトクの両面、
もしくはそれ以上が描かれているかもしれません
4月は
芸術創造館にてお待ちしております♪

◇
最新情報はこちら