fc2ブログ

ワークショップ歴

過去に実施した主なワークショップの履歴です。
クリックできるものは、レポート記事などをご覧頂けます。

「NPO法人子どもとアーティストの出会い」プログラムディレクター。
一般財団法人生涯学習開発財団 認定「ワークショップデザイナー・マスタークラス」所持。

■2021年度
通年 コミュニケーション能力向上事業
通年 月イチ『演劇体験ワークショップ』
12月 コミュニケーションワークショップ(短大)

■2020年度
通年 コミュニケーション能力向上事業
通年 月イチ『演劇体験ワークショップ』
12月 コミュニケーションワークショップ(短大)

■2019年度
通年 コミュニケーション能力向上事業
通年 月イチ『演劇体験ワークショップ』
通年(偶数月) RP人狼を楽しむための演技ワークショップ『ギルドの学び舎』 
11月 TOA トライやる・ウィーク
8月 素材から学ぶくらしの学校『ニュース番組をつくろう!』

■2018年度
通年 コミュニケーション能力向上事業
通年 俳優基礎講座
3月 演劇体験ワークショップ〜コミュニケーションで遊ぶ〜
2月 RP人狼を楽しむための演技ワークショップ「ギルドの学び舎」
11月 素材から学ぶ暮らし学校

■2017年度
通年 コミュニケーション能力向上事業(中学校)
3月 TOA Music Workshop
5月 WORKSHOW PARTY 2017

■2016年度
通年 コミュニケーション能力向上事業(小・中学校)
11月 WORKSHOW 〜コミュニケーションの秋〜
8月 つなぐ人@関西 〜京町屋でつなぐ夏のひととき〜
7月 WORKSHOW × SUMMER
5月 WORKSHOW × PARTY 2016
5月 社会人講話(高等学校)

■2015年度
通年 コミュニケーション能力向上事業(小・中学校)
3月 社会人向けコミュニケーション研修
2月 つなぐ人フォーラム「コミュニケーションを深める演劇」
8月 ワークショップ・フェスティバル DOORS9th「コミュニケーション・ワークショー」
7月 エスタミネー英語教室「コミュニケーションワークショップ」
7月 異業種交流 × WORK SHOW
6月 ManART~学び+ART~ Vol.1「社会の中でアーティストはどう生きていくか」
6月〜9月 演劇ワークショップ(中学校)
5月 WORK SHOW × PARTY

■2014年度
通年 コミュニケーション能力向上事業(中学校)
5月〜9月 演劇ワークショップ(中学校)
4月 空想アイデア開発部

■2013年度
通年 コミュニケーション能力向上事業(中学校)
7月 ドラマを使った交流の促し方

■2012年度
通年 コミュニケーション能力向上事業(小・中学校)

■2011年度
通年 コミュニケーション能力向上事業(高等学校)


上記以外にも多数のワークショップに従事・開催。

コミュニケーション能力向上事業詳細(文化庁ホームページ)
スポンサーサイト



最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
プロフィール

さとし

Author:さとし
京都の役者、浜崎聡のブログ

【プロフィール】
俳優
アートコミュニケーター

5月8日生まれ
京都在住
夕焼け、紅茶、ラーメン、アナログゲームが好き

演劇を使ったコミュニケーション能力向上ワークショップに従事
教育、学習に関心あり
最近は声の仕事や司会業にも興味あり
フィンランドに行きたいです

▷プロフィール詳細

ご連絡、ご依頼はメールフォームよりどうぞ↓

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
Twitter
FaceBook